流行りのサウナ 「ととのう」とは?

健康・美容

ここ最近、ひそかにサウナが流行っていますが、今回は「ととのう」サウナ浴をご紹介します。

昔は中年男性が好むイメージの「サウナ」ですが、現在は男女含めて若者たちにも一大ブームとなっています。

サウナの効果

・疲労回復

・不眠症の改善

・自律神経を整える

・ダイエット効果

・ストレス解消など

脳疲労がとれてリラックス効果もあり良いことづくめですね。

「ととのう」サウナの入り方

①サウナでしっかり温まる。(約5~10分)

②水風呂に入り1分程度体を冷やす。(約1分)

③外気浴で身体を休める。(約5~10分)

これを3セット繰り返します。

サウナと水風呂で交感神経が上がり、外気浴で副交感神経が優位になることで自律神経が整います。

この外気浴が大切で、血流が良くなって体が軽くなり恍惚感を得られることができ、これが「ととのう」という感覚なのです。

「ととのう」とは、マラソンで気分が高揚する「ランナーズハイ」に似ているとも言われています。

医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? [ 加藤 容崇 ]

価格:1,540円
(2021/2/20 20:14時点)
感想(6件)

注意すること

・サウナに入ると大量の汗をかくので、水分補給は忘れずにこまめにとりましょう!

・サウナと水風呂に入る時間は個人差があるため、自分の体調に無理のない程度にしておきましょう。

・慢性疾患を抱えている方は、この「ととのう」サウナの入り方は控えてください。

・飲酒後は脱水症状を引き起こす可能性があるので、アルコールを摂取した後のサウナは絶対に入らないでください。

・極度の疲労がある時や体調に不安がある場合はサウナの使用を控えましょう。

まとめ

紹介したこのサウナの入り方は、脳内ホルモンであるβ‐エンドルフィンが分泌され、多幸感が得られる「オキシトシン」や、精神を安定させる「セロトニン」が上昇すると言われています。

セロトニンはうつ状態を改善するのに重要な役割を持っている物質です。

疲れた時や気持ちが落ち込んでる場合ほど、ぜひサウナ浴をおすすめしたいと思います。

無理のない範囲でサウナを楽しみ、健康的な毎日を過ごせたらいいですね(*^^*)

人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか? [ 本田 直之 ]

価格:1,540円
(2021/2/20 20:22時点)
感想(0件)

サウナに関する本がたくさんのあるので、興味のある方は一度手にしてみてはいかがでしょうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました